発表者へのご案内
口頭発表
- 一般講演は、15分です。発表12分(PC切り替え時間を含む)、質疑応答3分の時間配分でご準備ください
 - 会場には液晶プロジェクターを用意します
 - 発表で使うPCは各自ご持参ください
 - PCはセッション開始前または休憩時間に、液晶プロジェクターへの接続をお願いします
 
接続できる機器
VGA(D-Sub 15ピン) のみとします。
これ以外の接続が必要な場合は、変換ケーブル等をご用意下さい。

(Wikipediaより)
予鈴について
| 一般講演 | 第1鈴:開始10分後(発表終了2分前) 第2鈴:開始12分後(発表終了) 第3鈴:開始15分後(質疑終了・講演終了)  | 
      
|---|---|
| シンポジウム | 発表終了2分前に鈴を鳴らします 質疑応答時間の目安は5分です  | 
      
ポスター発表時間(コアタイム)
両日とも13:00 ~ 14:45 です。
ポスターは各日で異なります(二日連続した掲示ではありません)。発表当日の朝に掲示してください。
ポスターボード寸法は下の通りです。
ポスター印刷の代行(有料)を希望される方は下記まで直接ご連絡ください(年会事務局ではありません)。

| 
          田中昭文堂印刷株式会社 tanaka@kagasaisei.jp 
  | 
      

