締切:
--演題申込みの受付を終了しました--

平成22年10月1日(金) 講演申込,講演要旨pdfのメール送信【必着】
平成22年10月8日(金) 講演要旨郵送締め切り【必着】

平成22年10月6日(水) 講演申込,講演要旨pdfのメール送信【必着】
平成22年10月13日(水) 講演要旨郵送締め切り【必着】

*講演要旨は,PDFのメール送付および印刷体の郵送の両方を忘れずに行ってください.

講演申込み

  • 電子メールで申し込んで下さい.

  • (今回から郵便での申込みはなくなりました.電子メールでの申込みができない方は御相談下さい)

  • 結晶学会ポスター賞応募者は「ポスター賞」欄に選考対象者の「生年月日」と「会員番号」をご記入ください.なお,ポスター賞の応募資格は,結晶学会会員で受賞の年の5月31日現在35歳未満で,○印のついた筆頭発表者であることです.

  • ポスター,口頭の区別なく講演を受け付けます.特にポスター発表を希望される場合は,「備考」欄に「ポスター希望」とご記入下さい.

  • プログラムの詳細は,10月下旬発行の日本結晶学会誌10月号の会告と年会のホームページに掲載致します.
    ご自分の発表日時,演題番号, ポスター/口頭発表をホームページまたは会誌で必ずご確認くださいますようお願い致します.

電子メールでの講演申込テンプレート
(ダウンロードして添付書類として送付下さい:結晶学会誌8月号の「公告」と申し込み方法が変わったので御注意ください.)

#2010月9月25日:テンプレートを修正しましたので,こちらをダウンロードしてお使いください.

講演申込み用添付ファイルダウンロード:  Excel形式   CSV形式

  1. 発表希望分野:①物理・鉱物系,②化学系,③生物系から1つを選ぶ.

  2. 講演分類は以下のA群,B群,C群からそれぞれ1つ選ぶ.

  3. A群 B群 C群
    A1:有機 B1:単結晶 C1:構造解析
    A2:無機 B2:粉末 C2:物性・機能
    A3:合成高分子 B3:非結晶 C3:装置・手法
    A4:生体高分子 B4:薄膜等 C4:ソフトウエア
    A5:その他 B5:その他 C5:その他

  4. 講演題目は全角文字換算で60文字以内.

  5. 上付き,下付き,イタリック体,ギリシャ文字,オングストロームはLaTexの書式に従って下さい.
    (例)Mn$^{2+}$のMnCl$_{2}$中における挙動,{\it ab initio}法による比較,$\lambda$=1.5\AAにおけるX線小角散乱法.


  6. 講演者所属は略称を使用.複数の場合には間に・印を付ける.

  7. 講演者氏名が複数の場合は間に・印を付け,発表者には○印を氏名の前に記入.

  8. 講演題目,講演者所属,講演者氏名の英文をそれぞれ記入.

  9. ポスター発表を希望の場合,「ポスター希望」と備考欄に記入.

  10. ポスター賞への応募を希望する場合,ポスター賞の欄に生年月日と会員番号を記入.

  11. 表示機材(「口頭」に採択された場合):基本的にご自身のPCをご使用頂きます.OSと利用されるソフト名をご記入下さい.PCを持参できない場合には,年会で用意したものをお使い頂けますが,OSのバージョン等があわないこともありますので,ご了承ください.大会で用意したものを利用されたい場合には,その旨をお書きください.


講演要旨作成要領

  • 講演要旨は,講演申し込みのメールに添付で電子ファイル(PDF)を送るとともに,印刷したものを郵送でお送りください.

  • 講演要旨は,郵送で送られた印刷体をカメラレディで印刷・製本しますので,郵送を忘れないようにしてください.

  • 講演要旨は,縦横それぞれ約70%(面積では約50%)に縮小され,講演要旨集(A4版)1ページに2件掲載されます.

  • 講演要旨集は白黒印刷です。図等の配色は白黒印刷でも識別できるようご留意下さい。

  • 要旨は「見本」を参照に下記の要領で作成して下さい.

要旨テンプレートダウンロード:  WORD版   PDF版


  1. A4版用紙を使用し,横置き,横書きで,作成して下さい.

  2. 上下 2.5 cm,左右 2.5 cmずつ余白をあけて下さい.

  3. 講演題目は1行目から,氏名および所属(略称)は3行目から打つ.本文は1行あけて2段組(段間隔 1 cm)で打つ.図表はこの1枚の中にはめ込んで下さい.

  4. 講演番号記入用に,講演題目は左側4cmあけてから打って下さい.

  5. 講演要旨のテンプレートを使用して作成した後,PDFに変換したものをお送りください.

  6. フォント等詳細は,テンプレートに従って下さい.


送付先


電子メールによる講演申込および要旨送付先: 平成22年10月1日締切


E-mail: crsj2010_kouen@bio.sci.osaka-u.ac.jp

  • Subjectは“kouen”として下さい.

  • 講演申込および要旨のテンプレートを使用して下さい.なお、講演申込ファイルはExcel形式(またはCSV形式), 講演要旨はPDFファイルに変換して、メール添付書類として送付下さい.

  • 全角と半角は事務処理上区別しますので,間違わないで下さい.

  • プログラムの詳細は,10月下旬発行の日本結晶学会誌10月号の会告と年会のホームページに掲載されます.
    ご自分の発表日時,演題番号, ポスター/口頭発表をホームページまたは会誌で必ずご確認くださいますようよろしくお願いいたします.

講演要旨印刷体送付先: 平成22年10月8日締切


〒565-0871
大阪府吹田市山田丘3-2
大阪大学・蛋白質研究所 中川敦史 気付
日本結晶学会平成22年度プログラム委員会



プログラム問い合わせ先


E-mail: crsj2010_kouen@bio.sci.osaka-u.ac.jp
〒565-0871
大阪府吹田市山田丘3-2
大阪大学・蛋白質研究所 中川敦史
TEL: 06-6879-4313 FAX: 06-6879-4313



60周年記念イベント
                   のお知らせ

2010年12月4日(土)
記念講演会

(13:00〜15:00)

     月原冨武 教授
     (兵庫県立大,大阪大学)
     Ada Yonath 教授
     (2009年ノーベル化学賞)

記念シンポジウム

(15:30〜17:30)

     河野正規 教授
     (韓国POSTECH)
     神山崇 教授
     (KEK PF)
     津田健治 准教授
     (東北大多元研)
     村上聡 教授
     (東工大院生命理工)