[CrSJ2005home] > [講演申し込み]

ホームニュース会場&アクセスプログラム講演申し込み参加登録宿泊実行委員会委員会会議企業展示・広告

講演申し込み 

講演および要旨原稿の受付は終了しました.

本年度から「結晶学会ポスター賞」が制定されました.

講演申し込み締め切り(郵便)9月30日(金).電子メール10月7日(金)
講演要旨締め切り 10月21日(金) 要旨作成の詳細はこちらを参照してください.
事前登録締め切り 11月14日(金)

電子メール又は郵便で申し込んで下さい。できるだけ電子メールでお願いします。

本年度から結晶学会ポスター賞が制定されました。参加希望者は「ポスター賞」欄に「参加する」と記入し、「生年月日」もご記入ください。なお、ポスター賞の選考対象者は、結晶学会会員で受賞の年の5月31日の時点で35歳未満、○印のついた筆頭発表者です。

申し込まれた講演がポスター、口頭のいずれかであるかは、講演要旨提出時に添付頂く返信用はがきでお知らせします。また、10月末発行の日本結晶学会誌5号に掲載のプログラムと年会のホームページでご確認下さい。

ポスター、口頭の区別なく講演を受け付けます。特に、ポスター発表を希望される場合は、「備考」欄に「ポスター希望」とご記入下さい。

郵便による講演申込(9月30日(金)まで)

日本結晶学会誌4号に添付の用紙に必要事項を記入して下さい。

申込先:日本結晶学会平成17年度年会プログラム委員会
〒678-1297
兵庫県赤穂郡上郡町光都3-2-1
兵庫県立大学大学院生命理学研究科 柴田直樹 気付
TEL: 0791-58-0178、FAX: 0791-58-0177

電子メールによる講演申込(10月7日(金)まで)

crsj@sci.u-hyogo.ac.jp(柴田直樹
  1. 講演分類:A1-B2-C3
  2. 講演申込者:播磨次郎
  3. 郵便番号:678-1297
  4. 所在地:兵庫県赤穂郡上郡町光都3-2-1
  5. 勤務先:兵庫県立大学大学院物質理学研究科
  6. 電子メール:harimataro@sci.u-hyogo.ac.jp
  7. 講演題目:白金錯体の光励起状態の放射光構造解析(60字以内)
  8. 発表者所属:兵庫県大院物質
  9. 発表者氏名:○播磨次郎・兵庫太郎
  10. 発表者ふりがな:はりまじろう・ひょうごたろう
  11. 備考:(「ポスター希望」の場合はここに記入)
  12. ポスター賞:参加する(生年月日)/参加しない(「参加する」場合はここに記入し、( 年 月 日)も記入)
  13. 講演題目の英文:(半角文字)Synchrotron Radiation Crystallography of Photo-Excited Sate of Platinum Complex
  14. 講演者所属の英文:Grad. School of Material Science, Univ. of Hyogo(半角文字)
  15. 講演者氏名の英文:Jiro Harima and Taro Hyogo(半角文字)
  16. 要旨:(100文字程度)

記入上の注意

1)講演分類は以下のA群、B群、C群からそれぞれ1つ選ぶ。

A群 B群 C群
A1:有機 B1:単結晶 C1:構造解析
A2:無機 B2:粉末 C2:物性・機能
A3:合成高分子 B3:非結晶 C3:装置・手法
A4:生体高分子 B4:薄膜等 C4:ソフトウエア
A5:その他 B5:その他 C5:その他

(例)有機物の単結晶を利用した結晶構造による構造物性研究の場合:A1-B1-C2

2)講演題目は全角文字換算で60文字以内。
上付き、下付き、イタリック体、ギリシャ文字、オングストロームはLaTexの書式に従って下さい。
(例)Mn$^{2+}$のMnCl$_{2}$中における挙動、${\it ab initio}$法による比較、$¥lambda$=1.5¥AにおけるX線小角散乱法。

3)講演者所属は略称を使用。複数の場合には間に・印を付ける。

4)講演者氏名が複数の場合は間に・印を付け、発表者には○印を氏名の前に記入。

5)講演題目、講演者所属、講演者氏名の英文をそれぞれ記入。

6)ポスター発表を希望の場合、「ポスター希望」と備考欄に記入。

7)ポスター賞への参加希望者は、「参加する」とポスター賞の欄に記入し、生年月日も記入。


講演要旨 (+返信ハガキ)10月21日(金)郵送必着

締め切り:平成17年10月21日(金)郵送必着

講演要旨送付先および問い合わせ先
〒678-1297
兵庫県赤穂郡上郡町光都3-2-1
兵庫県立大学大学院物質理学研究科 小澤芳樹 気付
E-mail:crsj@sci.u-hyogo.ac.jp
TEL: 0791-58-0153、FAX: 0791-58-0154

  1. A4版用紙を使用し、横置き、横書きで、ワープロで打って下さい。
  2. 上下2.5 cm、左右2.5 cmずつ余白をあけてください。
  3. 講演題目は1行目から、氏名および所属(略称)は3行目から打つ。本文は1行あけて2段組(段間隔1 cm)で打つ。図表はこの1枚の中にはめ込んで下さい。
  4. 講演番号記入用に、講演題目は左側 4 cmあけてから打って下さい。

[CrSJ2005home] > [講演申し込み]