山田科学振興財団 2025年度研究援助募集

2024-10-09

日本結晶学会会員各位

公益財団法人山田科学振興財団 2025年度研究援助(学会・個人推薦枠)の学会推薦候補者を募集します。
書式等詳細は下記ホームページをご参照ください。(概要は本ページ後半にも記載)

奮って応募いただきますよう、よろしくお願いいたします。

会長 杉山 和正


学会への応募期日
2025年2月7日(金)
応募要領

本財団研究援助を申請しようとする研究者は、本財団の電子申請システムバナーから、マイページを登録してください。

マイページから、「申請者情報入力」「研究援助申請入力」への入力、及び、上記掲載の「研究計画書」をダウンロードし作成、PDF化し、参考論文(PDFファイルで3報まで)とともにファイルアップロードし、提出してください。

上記の通り提出すれば、電子申請システムによって、申請者が選択した学会に自動的に推薦依頼されます。推薦の可否は各学会ご担当者様へお尋ねください。

問合せ先
杉本庶務幹事(sugimotochemkindai.ac.jp)

研究援助の趣旨

  1. 萌芽的・独創的研究
  2. 新規研究グループで実施される研究
  3. 学際性、国際性の観点からみて優れた研究

※評価が定着して研究資金が得やすいものより、萌芽的で将来の発展が期待される基礎研究の計画を重視します。

※多様な視点や発想を取り入れた研究活動を実践する創造力ある研究者を積極的に支援するため、本財団は、女性の活躍はもちろんのこと、一人一人の多様性を尊重します。

援助対象期間
採択日(2025年8月中)~2027年3月末日(約1年半)
援助額等
1件当たり150~300万円、援助規模は総額4,000万円、採択件数18件程度を予定しています。また、女性研究者3名以上の採択を見込んでいます。

詳しくは山田科学振興財団研究援助要項(研究援助:学会・個人推薦)をご覧ください。

また、上記の推薦枠に加え、昨年度より以下の2つの募集枠(学会推薦不要)が新設されています。
<研究援助 女性活躍支援枠>
https://yamadazaidan.jp/requirements/grant-bosyu_kenkyu/josei/
<研究援助 チャレンジ支援枠>
https://yamadazaidan.jp/requirements/grant-bosyu_kenkyu/challenge/