日本結晶学会誌 Vol.61 3号(表紙)

シトクロムc酸化酵素のプロトン能動輸送経路を構成する水チャネルとプロトンプール 膜タンパク質であるシトクロムc酸化酵素(CcO)はO2をH2Oに還元する反応を触媒し,H+を能動輸送する. われわれはCcOの中に経路Hと称する水チャネルと水素結合ネットワークが連結したH+輸送経路およびプロトンプールを見つけた. その水チャネルは順にA,B,C,D,Eの空洞で構成されていて,空洞Aに分子の外からH3O+が取り込まれて順次Eまで移動し, そこからH+がプロトンプールであるMg水クラスターに移動する.このH+輸送はO2が酸素還元中心に存在しない時に起こり, 4H+がプロトンプールに一時的に蓄えられる.O2が酸素還元中心に入って来るとタンパク質の微妙な構造変化によって空洞C,Dが消失して, 水チャネルは閉じられる.それとともにプロトンプールから水素結合ネットワーク介したH+輸送が始まる.

日本結晶学会誌 Vol.61 No.3 P.153
最近の研究動向 分子性結晶における物性・反応の解析への中性子回折の活用 大原 高志
画像1a

図1 1の分子構造および結晶中で形成される二次元シート構造.(Molecular structure and 2D sheet structure in the crystal of 1.)

画像1b

図2 (左)二次元シート内におけるCoの磁気スピンの配列の模式図.(右)外部磁場の変化に伴う二次元シート間の磁化の相関の模式図. (Schematic views of (Left) magnetic moments of Co in the 2D sheet and (Right) change of intersheet magnetic moments by applied magnetic field.)

日本結晶学会誌 Vol.61 No.3 P.155
最近の研究動向 特異な秩序構造と電子構造をもつ天然ヒ素結晶 吉朝 朗, 徳田 誠, 三澤 賢明
画像2
図2 Pnm21-As構造の(010)投影と多形間での構造比較. (Structure of Pnm21-As projected on (010).) Pnm21-Asでは灰色ヒ素と黒ヒ素の構造単位が1:1で混合し,規則的に配列している.
日本結晶学会誌 Vol.61 No.3 P.157
最近の研究動向 SrAl2O4-BaAl2O4固溶体が示す不安定な双晶ドメイン 石井 悠衣
画像3
図1 (a) BaAl2O4の高温相(空間群P6322)の結晶構造モデル(描画にはVESTAを使用). (b) P6322, P63(2a構造), P63(√3a構造), P21構造それぞれの単位胞の関係. (c) P6322, (d)P63(2a), (e) P21各構造に対応する電子回折パターン. ((a) Crystal structure model of the high-temperature phase of BaAl2O4. (b) Relationships among the P6322, P63(2a), P63(√3a) and P21 structures. (c), (d) and (e) represent the electron diffraction patterns of the P6322, P63(2a), and P21 structures, respectively.
日本結晶学会誌 Vol.61 No.3 P.160
最近の研究動向 Protein Data Bankで利用するPDBx/mmCIF形式について
Gert-Jan BEKKER, 工藤 高裕, 池川 恭代, 山下 鈴子, 栗栖 源嗣
画像4
図2 PDBx/mmCIFフォーマットで記載された例.(Examples of PDBx/mmCIF format.) (A) cellカテゴリ: key-value, (B) entityカテゴリ: loop (PDB ID: 1KUH)