ブックタイトル日本結晶学会誌Vol62No3

ページ
37/92

このページは 日本結晶学会誌Vol62No3 の電子ブックに掲載されている37ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

日本結晶学会誌Vol62No3

結晶構造解析はどう変わったか~水和物結晶の相転移機構研究の視点を中心に文献1)M. Tsubonoya, A.Murofushi, S. Yamamura, S. Endo and Y.Sugawara:(to be publised).2)Y. Sugawara, N. Kamiya, H. Iwasaki, T. Ito and Y. Satow: J. Am.Chem. Soc. 113, 5440(1991).3)Y. Sugawara: Advances in Organic Crystal Chemistry, Eds. R.Tamura and M. Miyata, p.317, Springer Japan, Tokyo(2015).4)Y. Sugawara: Acta Crystallogr. A64, C25(2008).5)Y. Sugawara, Y. Iimura, H. Iwasaki, H. Urabe and H. Saito: J.Biomol. Struct. Dyn. 11, 721(1994).6)H. Urabe, Y. Sugawara and T. Kasuya: Phys. Rev. B51, 5666(1995).7)M. Tsubonoya, A. Murofushi, S. Yamamura and Y. Sugawara: ActaCrystallogr. C74, 1153(2018).8)古崎昭雄:日本結晶学会誌24, 149(1982).9)S. Nishikawa, S. Yamamura, Y. Sugawara, M. M. Matsushita and T.Sugawara: Acta Crystallogr. A64, C472(2008).10)https://crsj.jp/activity/course.html11)H. Takusagawa, S. Yamamura, S. Endo, Y. Sugawara, T. Inagaki andM. Nakasako: J. Cryst. Growth 319, 49(2011).12)植草秀裕,藤井孝太郎:日本結晶学会誌53, 163(2011).プロフィール菅原洋子Yoko SUGAWAYA北里大学名誉教授,豊田理化学研究所客員フェローProfessor Emeritus, Kitasato UniversityVisiting Fellow, Toyota Physical & ChemicalResearch Institutee-mail: sugawara@sci.kitasato-u.ac.jp最終学歴:東京大学薬学系研究科博士,薬学博士専門分野:結晶学,生物物理学現在の研究テーマ:水和物結晶の転移機構の解析,μSR(ミュオン回転・緩和・共鳴法)の生命科学への応用趣味:歌舞伎,文楽,能楽鑑賞日本結晶学会誌第62巻第3号(2020)163