ブックタイトル日本結晶学会誌Vol62No2

ページ
16/68

このページは 日本結晶学会誌Vol62No2 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

日本結晶学会誌Vol62No2

最近の研究動向プロフィール金属元素が織り成す構造と機能性材料への展開菊川雄司Yuji KIKUKAWA金沢大学理工研究域物質化学系Department of Chemistry, Kanazawa University〒920-1192石川県金沢市角間町Kakuma, Kanazawa, Ishikawa 920-1192, Japane-mail: kikukawa@se.kanazawa-u.ac.jp最終学歴:東京大学大学院工学系研究科博士課程修了専門分野:無機合成,触媒現在の研究テーマ:バナジウム金属酸化物クラスターの構造制御と酸化剤の活性化X線異常散乱法およびX線吸収微細構造法による鉱物結晶中の微量遷移元素の局所構造決定有馬寛Hiroshi ARIMA一般財団法人総合科学研究機構Neutron Science and Technology Center, Comprehensive Research Organization for Science and Society〒319-1106茨城県那珂郡東海村白方162-1いばらき量子ビーム研究センター内IQBRC Bldg, 162-1 Shirakata, Tokai, Naka, Ibaraki 319-1106, Japane-mail: h_arima@cross.or.jp最終学歴:大阪大学大学院理学研究科専門分野:鉱物,非晶質現在の研究テーマ:中性子実験試料環境趣味:アクアリウムコリネバクテリアのヘム取り込みの仕組み村木則文Norifumi MURAKI自然科学研究機構生命創成探究センター/分子科学研究所ExCELLS / Institute for Molecular Science, NINS〒444-8787愛知県岡崎市明大寺町字東山5-15-1 Higashiyama, Myodaiji, Okazaki, Aichi 444-8787, Japane-mail: nmuraki@ims.ac.jp最終学歴:東京大学大学院博士(学術)専門分野:タンパク質結晶学・生物無機化学現在の研究テーマ:金属タンパク質を対象とした構造生物学趣味:山歩き82日本結晶学会誌第62巻第2号(2020)