ブックタイトル日本結晶学会誌Vol62No1

ページ
4/80

このページは 日本結晶学会誌Vol62No1 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

日本結晶学会誌Vol62No1

JOURNAL OF THE CRYSTALLOGRAPHICSOCIETY OF JAPANVol.62, No.1, 2020目次クリスタリットスパース・モデリング??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????赤井一郎‥62コヒーレント回折イメージング,磁気スキルミオン???????????????????????????山崎裕一‥62光電子ホログラフィー,L1正則化,オージェ電子????????????????????????????????松下智裕‥62主成分回帰??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????石井真史‥63位相的データ解析,パーシステントホモロジー解析???????????????????????????大林一平‥63データ同化,シミュレーテッドアニーリング???????????????????????????????????????藤堂眞治‥63Bijvoet比,ミニカッパーゴニオメータ,吸収補正????????????????????????????????松垣直宏‥64会告??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? 65会報??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? 66カレンダー??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? 69掲示板??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? 69会員情報??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? 70日本結晶学会誌電子版のご利用について本誌は,創刊号から最新号まで電子化され,J-Stage https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jcrsj/-char/ja/で公開されており,自由に閲覧可能です.本誌は,日本結晶学会ホームページhttp://www.crsj.jpからリンクされています.Cover image for this issue(表紙)光電子ホログラフィーの測定法今までドーパントの立体原子配列の測定は難しいとされていた.光電子ホログラフィーはそれを可能にする.試料に軟X線を照射して(1),結晶中のドーパントの内殻電子を励起すると,そこから光電子が放出される(2).この光電子は周囲の原子で散乱されて,散乱波を形成する(3).このまま自然に直接波と散乱波が干渉し,光電子の放出角度分布に結晶の対称性を反映した美しい干渉縞が現れる(4).この干渉縞はホログラムの性質をもち,ドーパント周囲の立体構造が記録されている.広い立体角でホログラムを測定して,再構成計算するとドーパント周囲の立体原子配列が得られる.初期モデルや位相などの情報は原理的には不要だが,二次元のホログラムデータから三次元原子像を得るにはスパースモデリングを利用した理論が必要である.ドーパントの原子価による内殻準位のエネルギーシフトを利用すると,原子価それぞれの原子配列を得ることができる強力な測定法であり,今後の発展が期待されている.[松下智裕氏より提供,本誌pp.17-25参照](1) soft x-rayDopant(4) Hologram(3) scattered wave(2) photoelectron