ブックタイトル日本結晶学会誌Vol61No4
- ページ
- 60/68
このページは 日本結晶学会誌Vol61No4 の電子ブックに掲載されている60ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 日本結晶学会誌Vol61No4 の電子ブックに掲載されている60ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
日本結晶学会誌Vol61No4
会告PC-I-05PC-I-06PC-I-07PC-I-08PC-I-09PC-I-10PC-I-11PC-I-12PC-I-13Crystal structure of PaGT3 in the presence ofcrown ethers○Maharjan Rakesh・福田庸太・中山泰亮・中山亨・濱田博喜・井上豪・小崎紳一(Grad. Sch. of Eng., Osaka Univ.・Grad. Sch. ofPharm.Sci.,OsakaUniv.・Natl.Inst.Biomed.Innov. CDDR・Grad. Sch. of Eng., Tohoku Univ.・Life Sci., Fac. of Sci., Okayama Univ. of Sci.・Grad. Sch. of Sci. & Tech. for Innov., YamaguchiUniv.)ヒトTRPV1-ARDの精製・結晶化・凍結条件の最適化と構造生物学○田中美葵・早川香織・小川臨・黒川竜紀・松井敏高・森泰生・海野昌喜(茨城大院理工・茨城大iFRC・京都大院工・大分大医・東北大多元研)PcyA-BV複合体のX線と中性子構造の矛盾点の解決に向けた研究○池田篤史・杉島正一・萩原義徳・和田啓・福山恵一・平田邦生・山下恵太郎・吾郷日出夫・海野昌喜(茨城大・久留米大・久留米高専・宮崎大・大阪大・理研・東京大)X線自由電子レーザーによるチャネルロドプシンの時分割構造解析○小田和正・野村高志・中根崇智・西澤知宏・久保稔・南後恵理子・島村達郎・岩田想・濡木理(東大院理生科・理研RSC・兵県大院生命理・京大院医)光依存性ホスホジエステラーゼの結晶構造解析○生田達也・志甫谷渉・濡木理(東大院理生科)[NiFe]ヒドロゲナーゼ近位FeSクラスターの酸化による構造変化○井上翔太・西川幸志・樋口芳樹(兵庫県大院理)ヨコヅナクマムシ由来乾燥耐性関連タンパク質の構造機能探究○楊麗昕・福田庸太・井上豪(阪大院工・阪大院薬)Hexacoordinated heme proteins unique toanhydrobiotic tardigrade, Ramazzottiusvarieornatus○JeeEun Kim・Yohta Fukuda・KazuoKobayashi・Tsuyoshi Inoue(Grad. school ofpharm. Sci., Osaka U.・ISIR, Osaka U.)MAP2K4の結晶構造,溶液構造および熱安定性との相関○村川優花・松本崇・山野昭人・深田はるみ・澤匡明・木下誉富(大阪府立大院理・リガク・カルナバイオサイエンス)PC-I-14高選択的CK2a1阻害剤創出に向けた構造知見○露口正人・仲庭哲津子・平澤明・仲西功・木下誉富(大阪府大院理・阪大蛋白研・京大院薬・近畿大薬)PC-I-15 IFNα分泌機構解明のためのX線結晶構造解析○渡邊ほのか・和田俊樹・海野昌喜(茨城大学院理工・茨城大iFRC・金沢医科大免疫学)PC-I-16 Bacillus thermoproteolyticusフェレドキシンの結晶大型化と中性子構造解析○小林賢二・和田啓・福山恵一・矢野直峰・日下勝弘・海野昌喜(茨城大学・宮崎大学・大阪大学)PC-I-17親水性領域部分断片とFab断片の共結晶構造解析による膜内切断酵素特異的抗体のエピトープ領域の探索○廣瀬建・金子美華・加藤幸成・禾晃和(横浜市立大院生命医・東北大院医)PC-I-18脂質ラフト局在膜タンパク質ストマチンの調製と結晶化○小松友哉・荻野早織・松井郁夫・横山英志(東京理大院薬・産総研バイオメディカル部門)PC-I-19ヒト由来γ-グルタミルトランスペプチダーゼの基質結合ポケットは互換性を有する○高尾春奈・渡辺文太・鈴木秀之・福山恵一・和田啓(宮崎大院医獣・京大化研・京都工繊大応生・阪大院理・宮崎大医)PC-I-20トマチン16位水酸化酵素のX線結晶構造解析○安田早希・藤山敬介・日野智也・水谷正治・永野真吾(鳥取大院持続社会創生・鳥取大院工・神戸大院農)PC-I-21温度感受性イオンチャネルhTRPV4の精製及び結晶化○細川航輔・前田朋輝・野村弥生・佐藤有美・野村紀通・岩田想・永野真吾・日野智也(鳥大院持続性社会創生・京大医・鳥大院工)PC-I-22膜貫通型アルカン水酸化酵素AlkBのLCP結晶化に向けた精製条件の検討○菊地友海・岡本貴樹・永野真吾・日野智也(鳥取大持続性社会・鳥取大院工)11月20日(水)ポスターセッションⅡPA-II-01計算科学を活用した新規熱電材料および熱電モジュールの設計○豊田丈紫・的場彰成・鶴見重行・内田健太郎・宮田全展・小矢野幹夫(石川県工業試験場・㈱白山・北陸先端科学技術大学院大学)PA-II-02生物起源非晶質シリカの加熱による結晶化過程○荒砂茜・福島義博・奥野正幸(金沢大学)PA-II-03四成分系ランガサイト型結晶の構造と物性○武田博明1・臼井晴紀1・保科拓也1・鶴見256日本結晶学会誌第61巻第4号(2019)