ブックタイトル日本結晶学会誌Vol61No4
- ページ
- 56/68
このページは 日本結晶学会誌Vol61No4 の電子ブックに掲載されている56ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 日本結晶学会誌Vol61No4 の電子ブックに掲載されている56ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
日本結晶学会誌Vol61No4
会告OB-I-05射出成形ポリプロピレンの階層構造と紫外線劣化○星川晃範・早乙女秀丸・安藤亮・宇田裕貴・飯村修志(茨城大・茨城県産技セ)OB-I-06 FMO法を用いたベネキサート塩の結晶内相互作用の理解○梅田大貴・古石誉之・福澤薫・米持悦生(星薬大)OB-I-07医薬品テルミサルタン多成分溶媒和物結晶の溶媒交換・脱水和転移挙動の解明○三宅巽己・関根あき子・植草秀裕(東工大院理)OB-I-08医薬品原薬フェニルブタゾンの多成分結晶の結晶構造と溶解度○海老澤美佳・関根あき子・植草秀裕(東工大理)9:30~11:45オーラルセッション(C会場)9:30~10:30座長古池美彦(分子科学研究所)OC-I-01 ATP加水分解反応中には何が起きているのか?―X線結晶構造解析による哺乳類F 1-ATPaseのcatalytic turnoverの分析―○鈴木俊治・山下栄樹・馬場清喜・長谷川和也・熊坂崇・平田邦生・遠藤斗志也・吉田賢右・久堀徹(東工大化生研・京産大総合生命・阪大蛋白研・JASRI・理研SPring-8センター)OC-I-02赤色光受容体フィトクロムの光受容色素合成に必須な酵素の立体構造と機能○杉島正一・和田啓・福山恵一・山本健(久留米大医・宮崎大医・阪大院理)OC-I-03合成ポルフィリンを内包させたヘム蛋白質の超高分解能X線結晶構造解析○四坂勇磨・杉本宏・荘司長三(名大院理・理研SPring-8・JST-CREST)OC-I-04ヒドロゲナーゼ成熟化において一酸化炭素生合成を担うHypXのX線結晶構造解析○村木則文・青野重利(ExCELLS・分子研)10:30~10:45休憩10:45~11:45座長矢野直峰(茨城大学フロンティア応用原子科学研究センター)OC-I-05外来タンパク質固定化のための細胞内タンパク質結晶の空間設計○安部聡・上野隆史(東工大生命理工)OC-I-06茨城県生命物質構造解析装置iBIXにおける成果と今後の展開○日下勝弘1・山田太郎1・矢野直峰1・細谷孝明1・大原高志2・田中伊知朗1(1茨城大,iFRC・2 JAEA,J-PARCセンター)OC-I-07直接電子密度最適化で作った非結晶学対称拘束マップOC-I-08○吉村政人・Chen, N.-C・宮崎直幸・Guan, H.-H.・中川敦史・Chen, C.-J(NSRRC,Taiwan・大阪大学・筑波大学)D/Hコントラスト法による蛋白質の水素・水和構造の解析○茶竹俊行・藤原悟・田中伊知朗・日下勝弘(京都大学複合原子力科学研・量子科学技術研究開発機構・茨城大学iFRC・茨城大学理工学研究科)11月19日(火)ランチョンセミナー12:00~13:00(A会場)共催:日本蛋白質構造データバンク(PDBj)1.「PDBx/mmCIFフォーマットによるPDB登録とデータ検証ポリシーについて」栗栖源嗣(大阪大学蛋白質研究所)2.「Editing PDBx/mmCIF files via a web-based CIF editor」Gert-Jan Bekker(Institute for Protein Research, Osaka University,大阪大学蛋白質研究所)11月19日(火)ポスターセッションⅠ13:00~14:45(会議棟2階大集会室)※プログラムは別頁11月19日(火)日本結晶学会会員総会および受賞講演15:00~18:20(C会場)15:00~16:00会員総会および学術賞授賞式16:10~17:00令和元年度西川賞受賞講演座長寺内正己(東北大学多元物質科学研究所)西川賞高柳邦夫会員(東京工業大学栄誉教授)受賞題目「電子線結晶学による表面ナノ構造と量子伝導性との同時観測に関する研究」(ご講演タイトル「結晶学と表面研究」)17:10~17:50令和元年度学術賞受賞講演座長中川敦史(大阪大学蛋白質研究所)学術賞平田邦生会員(理化学研究所・放射光科学研究センター)受賞題目「高難度タンパク質微小結晶構造解析の汎用化を実現した迅速自動データ収集システムの開発」17:50~18:20令和元年度進歩賞受賞講演座長清水敏之(東京大学大学院薬学系研究科)進歩賞志甫谷渉会員(東京大学理学系研究科)受賞題目「エンドセリンB型受容体の結晶構造と活性化機構の解明」252日本結晶学会誌第61巻第4号(2019)