ブックタイトル日本結晶学会誌Vol61No2
- ページ
- 77/88
このページは 日本結晶学会誌Vol61No2 の電子ブックに掲載されている77ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 日本結晶学会誌Vol61No2 の電子ブックに掲載されている77ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
日本結晶学会誌Vol61No2
うお願い申し上げます.日本結晶学会令和元年(2019年)度年会講演募集および会員総会開催のお知らせ日程:2019年11月19日(火)~20日(水)(11月18日(月)午後に幹事会・評議員会を予定しています.各種委員会も会期に併せて開催される予定です.会場,日程の詳細は年会webサイトをご参照ください.)年会webサイトhttps://crsj.jp/activity/AnnualMeetings/nenkai2019(日本結晶学会のwebサイトにリンクがあります.)会場:金沢市文化ホール〒920-0864石川県金沢市高岡町15番1号http://www.bunka-h.gr.jp/交通アクセスhttp://www.bunka-h.gr.jp/access/・会場は金沢市街の中央にあります.金沢駅からはバスで15分程度です.プログラム内容(予定):11月19日(火):口頭発表,ポスター発表,会員総会,授賞式,受賞講演,懇親会11月20日(水):シンポジウム,ポスター発表,口頭発表発表登録などの締切は以下のとおりです.5月:ホームページ開設8月1~31日:発表登録および発表要旨投稿期間(郵送の場合は9月2日(月)必着)9月中旬:プログラムをwebサイトに掲載9月10日~10月15日:参加登録費および懇親会費の事前登録期間(最新情報は年会webサイトに掲載します)参加登録費(講演要旨集代金を含む):【事前申し込み】正会員・終身会員・永年会員5,000円,学生会員3,000円,非会員9,000円,賛助会員5,000円/1名(人数制限なし)【当日受付】正会員・終身会員・永年会員7,000円,学生会員4,000円,非会員10,000円,賛助会員7,000円/1名(人数制限なし)※名誉会員の方の事前登録は不要です.当日受付にてお申し出ください.ただし,発表される場合には,webサイトから参加登録・発表登録を行っていただきますよ日本結晶学会誌第61巻第2号(2019)懇親会:11月19日(火)於金沢ニューグランドホテル(会場隣)【事前受付】正会員等・非会員6,000円,学生会員3,000円【当日受付】正会員等・非会員9,000円,学生会員5,000円※正会員等は,正会員等・終身会員・永年会員・賛助会員です※名誉会員の方の事前登録は不要です.当日受付にてお申し出ください.事前払込:参加登録料および懇親会費の事前払込の締切は10月15日(火)です.Webサイトから参加登録を行った後に,可能な限り郵便振替による事前払込をお願い致します.次号の学会誌に挟み込みのゆうちょ銀行払込用紙をご利用ください(手数料はご負担ください).口座名:平成31年度日本結晶学会年会実行委員会ゆうちょ銀行店名(店番):〇七九(ゼロナナキュウ)店(079)預金種目:当座口座番号:0101979口座記号番号:00700-5-101979※オンライン送金をご利用の方は通信欄にて必要事項(登録情報等)をご記入頂き,送付先口座名義人に対する受入明細票の送付を選択して頂きますようお願いします.各種会合,展示などの申込:年会期間中に会合の開催を希望される場合は,9月30日(月)までに実行委員会までお問い合わせください.また,展示などを希望される企業,団体の方も,実行委員会までお問い合わせください.なお,展示の詳細は年会webサイトにてお知らせします.昼食について:ランチョンセミナーを企画する予定です.詳細はwebサイトに掲示します.また,会場は飲食店の多いオフィス街にあります.若手の会について:年会期間に合わせて,若手の会を企画しています.詳細は年会webサイトにてお知らせします.託児室について:会場内には託児室と乳児・幼児用無料休憩室は設けませんが,近隣の一時保育が可能な託児施設を斡旋致します.詳しくは事前に実行委員会(下記メールアドレス)までお問い合わせください.宿泊について:金沢市内の宿泊事情は改善の方向にありますが,お早143