ブックタイトル日本結晶学会誌Vol61No2
- ページ
- 27/88
このページは 日本結晶学会誌Vol61No2 の電子ブックに掲載されている27ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 日本結晶学会誌Vol61No2 の電子ブックに掲載されている27ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
日本結晶学会誌Vol61No2
Bilbao Crystallographic Serverの入門図22 TRANSTRUのインプット画面図23 COMPSTRUのインプット画面そればかりか,格子定数の許容差と原子の対の許容差もユーザーの入力の範囲で比較するので擬対称の程度も調べられる.STRUCTURE RELATIONS:異なる対称性の2つの同じ化学組成の結晶構造を比較する.群・部分群の検索あるいはユーザーによって入力される変換行列を利用する場合の2つのオプションの利用が可能である.とくに比較する2つの構造が,群・最大部分群の関係にない場合は,数多くの可能性を検討することが必要となり,化学組成は組成単位を入力する必要がある.また格子定数の許容差と原子の対の許容差もユーザーの入力の範囲で比較されるので擬対称の程度も調べられる.入力画面はCOMPSTRUとほぼ同じである.PSEUDOLATTICE:格子定数と角度への許容差によって格子の擬対称を検索する.日本結晶学会誌第61巻第2号(2019)93