ブックタイトル日本結晶学会誌Vol56No3

ページ
73/94

このページは 日本結晶学会誌Vol56No3 の電子ブックに掲載されている73ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

日本結晶学会誌Vol56No3

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

日本結晶学会誌Vol56No3

クリスタリットMSD = u +3h=2u +smk2 2s u d??2ΘT TDT2 ?∫BΘ0DΘDxΘ?Dxdx + ?e ?1 4T?ここで, mは原子質量, k BはBoltzmann定数, hは換算Planck定数,ΘDはDebye温度, Tは絶対温度である.一般には,静的変位成分はあまり温度に依存しない.その場合には,〈u 2〉sを定数とみなせ, MSDの温度依存性から静的変位と動的変位の両者の寄与を分離できる.1)B. T. M. Willis and A. W. Pryor: Thermal Vibrations inCrystallography, Cambridge University Press (1975).(山口大学大学院理工学研究科中塚晃彦)最大エントロピーパターソン法Maximum Entropy Patterson MethodX線・中性子回折実験において,未観測反射の強度(結晶構造因子の二乗)を推定する手法.主に粉末回折法において,重なりの著しい反射から個別反射の強度を推定する目的で用いられる.電子・核密度ρに対する最大エントロピー法では,「観測構造因子と計算構造因子が誤差の範囲内で一致する」との制約条件の下で,ρの関数として定義される情報エントロピーSを最大化する.さらに,こうして求めたρをフーリエ逆変換することで,未観測構造因子の推定が可能である.ただし,構造因子に含まれる位相項も「観測」値として扱われるため,構造精密化が十分な精度で終了している必要がある.一方,最大エントロピーパターソン法では,パターソン関数Pの分布に対して,同様に情報エントロピーSを定義し, Sを最大化するPの分布を求める.パターソン関数は結晶構造因子の絶対値の二乗のフーリエ変換であるから, Pのフーリエ逆変換により,位相項を用いることなく,未観測反射や重畳反射の強度が推定可能である.(国立科学博物館地学研究部門馬綱一)ポリタイプPolytype, Polytypismある元素や化合物に,結晶構造の異なる複数の相が存在し,かつ,いずれの相も組成的・構造的に(ほぼ)同一のレイヤー構造から構成され,積層方法の違いのみによって構造の差が説明される場合,それらはポリタイプの関係(polytipic)であると言う.ポリタイプは多型とも言い,多形(ポリモルフ, polymorph)の中の特殊なケースである.単一の基本レイヤーに基づく構造(SiCなど)では,レイヤー内の構造だけでなく,隣接するレイヤー間の結合様式も同一であり,長距離秩序のみが異なるため,各ポリタイプの化学的性質はきわめて近い.雲母のように, 2種類以上の基本レイヤーの組み合わせから構成されるポリタイプも存在する.各ポリタイプの区別には,積層の周期(積日本結晶学会誌第56巻第3号(2014)層枚数)と結晶系(A:三斜, M:単斜, O:斜方, T:三方, H:六方, Q:正方, C:立方)を組み合わせて4M, 4Oなどと表記し,同一周期・同一結晶系のポリタイプが複数存在する場合は, 2M 1, 2M 2などと区別する.(国立科学博物館地学研究部門馬綱一)セレノシステインSelenocysteineタンパク質を構成するアミノ酸の一種.三文字表記Sec,一文字表記U.システインの硫黄がセレンに置き換わったアミノ酸で,システインのチオール基に比べ,セレノシステインのセレノール基は電離しやすいため,より強い還元力を有する.主に酸化還元を担う酵素の活性部位に存在する.一般に,タンパク質は20種類の標準アミノ酸が連なった物質で,アミノ酸の並びはDNAの塩基配列に規定されている.塩基配列→アミノ酸配列への変換を「翻訳」と呼び,セレノシステインは翻訳の過程でタンパク質に組み込まれるアミノ酸として新たに発見されたことから「21番目のアミノ酸」と呼ばれている.セレノシステインの生合成と組み込みは標準アミノ酸とは異なる特別な翻訳系を必要とする.(理化学研究所生命分子システム基盤研究領域横山茂之)セレノタンパク質Selenoproteinセレノシステインを含むタンパク質.真核生物,古細菌,細菌に広く存在するが,セレノタンパク質をもたない生物種も多い.例えば,ヒトを含む多細胞動物や原生動物,単細胞藻類には存在するが,カビやキノコなどの真菌類,陸上植物には存在しない.また,古細菌,細菌では,限られた系統にのみ存在する.ヒトは25種類のセレノタンパク質をもつ.セレノタンパク質の多くは酸化還元を担う酵素である.(理化学研究所生命分子システム基盤研究領域横山茂之)HAG法Humid Air and Glue-Coating(HAG)Methodタンパク質結晶のマウント方法の一種で,高分子水溶液によるコーティングと湿潤気流の吹き付けを組み合わせる点に特徴がある.気流の湿度変化に対する格子長の応答は,コーティングしない従来法と比べて緩やかであり,含水量が多く環境変化に脆弱なタンパク質結晶を環境温度で安定にマウントするのに有用である.その湿度と格子長の相関関係が異なる結晶で再現性良く一致するため,結晶間の同形性を制御する手法としても期待できる.また,クライオ温度での測定においては,コーティング剤が結晶周囲の溶媒を吸収する効果により,抗凍結剤の添加などの試料処理を必要とせず,吹き付け気流の切り替えだけで試料213